全国統一児童英語技能検定試験5級について
全国統一児童英語技能検定試験の5級では、約25分のリスニングテストと5分間のスピーキングテストによって、子供達の英語力を総合的に評価します。
試験の中で使用される単語数の目安は600語です。
5歳から9歳の児童を対象としていて、平均的な学習期間は8ヶ月から1年です。
受験料は2300円です。
毎年10月から3月の間で、英会話教室などの申し込み団体が指定した日に実施されます。
5級で目指す英語力の水準は次の通りです。
第一に、子供達にとって身近で具体的な動作や、絵などで表現しやすい英語を聞いて理解できる水準を目指します。
第二に、家族や友人との間で使うような挨拶や、簡単な会話を聞いて理解できるようになります。
第三に、日常生活の中で使用する簡単な挨拶ができ、目で見た物を単語で表現したり、簡単な質問に口頭で回答できるレベルを目指します。